2015年5月11日 PBXは本当に必要ですか?
PBXは本当に必要ですか?
初期購入で数百万円のコストがかかり、メンテナンスや保守でもコストがかかり、それなりの大きさなので場所もとり、減価償却に6,7年もかかり、いざ手放したいという時になっても売る方法がなく、悪いことばかりに聞こえます。
しかしながら、今までの電話システムでは、使いたくなくても使わざる得ない状況があって、PBXがどうしても必要でした。
でも、クラウドの時代が来て、いまでは、当たり前のように、PBXを使わなくても良くなりました。
もちろん社内の電話端末も何十台、何百台と既に購入済みということで、一気にクラウドPBXへ移行はできなくても、段階を踏んで、徐々にPBXをなくして行くという方法は取れます。
そろそろ、次のPBXの償却期間が終わったときに、もう、PBXを購入することを止めませんか?
お問い合わせはこちらから。