2015年6月15日 データセンターとクラウドPBX
セキュリティの問題が毎日のように新聞に取り挙げられている。
年金番号、個人情報やら、乗っ取りやら、攻撃やら、ウィルスやら。
そして近々スタートするマイナンバーの問題。
このようなたとえ話があります。
一昔前、まだ銀行がなかった頃は、人々は、お金を毎日のように肌身離さずお金を持ち歩き、もしくは、お金を家の中に溜め込む事が当たり前でした。
しかし、これは危険な状態でした。
そして、銀行が出来ました。
皆それでも、最初は、銀行にお金を預けたりはしませんでしたが、やはり、時間が経つにつれ、お金は安全な場所に預けるという文化が根付き、今では当たり前のように、銀行に預ける時代になりました。
そして、現在の世の中。
企業の一番大事なものはもちろんお金ですが、それ以上に価値を生む、顧客情報や営業ノウハウなどの情報はどこにありますか?
多くの企業はまだ企業の中の情報システムで、サーバがあったりします。
最新の流れは、お金を銀行に預ける感覚と同じ、大事な情報も、安全な場所(データセンター)に預けるというクラウド時代になっています。
世の中のサーバは狙われています。今後もずっと続くことでしょう。
大事な情報は、安全な場所に預けましょう!