04 4月 ‘モバイルファースト’ はあなたのビジネスに何をもたらすか?
最近の様々なビジネスカンファレンスやイベントにおいて 'モバイルファースト' という言葉を耳にすることが増えました。 昨今、私たちの生活に欠かせなくなってきているスマートフォンのパワフルな恩恵は、便利なアプリが増えれば増えるほどデスクトップPCやラップトップの座を揺るがしかねない存在になりつつあります。でも 'モバイルファースト' とは何を具体的に指しているのでしょう?この専門用語は人によってとらわれ方が異なります。更に重要なのは企業ごとに様々な意味となることを忘れてはなりません。 弊社の iPBX Hosting において 'モバイルファースト' はとても明確なビジョンを持つものとなります。可動性(モビリティ)は弊社の製品とサービスそのものなのです。それはすべての事をラップトップやスマートフォンやタブレットを含むモバイルデバイスで行えるという意味に他なりません。 iPBX Hosting では、2つのサービスとして従来の iPBX Classic と現行の iPBX Circle を提供しています。iPBX Circle バージョンではコラボレーションを社内のチームと社外の組織でも行える機能として、デスクトップPCで行えるほぼすべての事をラップトップ、タブレットまたはスマートフォンでも実現しています。これが何を意味するのか? ・社内のチームやお客様への電話が Windows、MacOS、iOS、Android で可能です。 ・同僚とのチャットやプロジェクトチームを作成できます。 ・チーム内での文書共有による社内の価格設定、アナウンス、プレゼンテーションなど皆さんが日常的に行うことほぼすべて。 ・ストリームという複数チャット方法でのプロジェクト構築によるシステムのバージョンアップ、マーケティングキャンペーン、オフィスの引越しなど様々なプロジェクトを円滑に進めて完了させること。 ・社員を集めたビデオ会議。オーディオ会議はカメラがなくても可能です。 iPBX Circle において 'モバイルファースト' はあなたの組織のチームを解き放ち、ゴールまでの距離を最短距離にさえするのです。競争社会に生きる私たちにうってつけなツールですね。企業として円滑なコミュニケーションはビジネスに勝ち、成長を意味します。是非弊社のサービスについてお問い合わせくださるようお待ちしております。...