ファックスの利点

ファックスの利点

現代社会のコミュニケーション手段は多様です。電話、チャット、Eメールにビデオ会議…そして忘れてはならないのがFAXです。1990年代にはファックス機はオフィスに欠かせないものでした。名刺には電話番号の下、HPや販促情報の上にファックス番号が書いてあったものです。Eメールの普及により、ファックスの地位は相対的に下がってきました。先週ファックスを一件も送信していない人、1月から一度も送信していない人もいるでしょう。 でも、ファックスをまだ利用している人は世界に何百万人もいるんです。なぜ企業は、政府は、自治体はまだファックスを使っているでしょうか?その理由は7つあります。

  1. ファックスは電源オフにならないため、信頼できる
  2. ファックスは安全(メールサーバ等が介在せず送信者と受信者を直接つなぐため)
  3. すぐにプリントアウトされるので、大量の注文を処理しているお客様や仕入れ先とタイムリーにやり取りができる
  4. 文字化けしない(漢字、ハングル、その他アルファベット以外の文字も必ずきちんと表示される)
  5. 余計なステップが要らず、相手にメモを手渡すのに近い(受信者はログインしたりプリントアウトしたり余計な手間をかけることなくすぐ文書を手にすることができる)
  6. 確実に送信できる(スパムフィルターにひっかかることもなく、「メールが送れませんでした」といったエラーが出ることもない)
  7. 7. 署名や押印の送信に便利

テレックスは過去の遺物になりつつありますが、クオーツ時計が登場しても自動巻きの根強いファンがいるように、ファックスとファックス機は完全にはなくならないかもしれません。コミュニケーション手段として一定のメリットがあり、特定の場合に利用価値があるからです。 CIRCLE Cloud Communicationsでは、日本で最も急速に成長しているVoIP電話サービスを展開しています。このパッケージには電話、チャット、ビデオ会議、文書共有機能などが全て揃っているにもかかわらず、ファックス機能をつけてほしいというご要望が絶えませんでした。長い間、あるファックス会社をご紹介していたのですが、とうとう自分たちで最高のインターネット・ファックスサービスを作ってしまいました。こうして誕生したのが QuickFAXというFoIP(Fax over IP)サービスです。

Eメールもそうですが、ファックスも完璧ではありません。でもQuickFAXを市場最高のサービスにすべく、CIRCLEは日々努力を重ねています。この記事を読んで、確かにFAXが必要な場面ってあるかも、と思われた方は是非、QuickFAXをチェックしてみてください。

それでは、Happy Faxing!



新規お客様相談窓口 03 4520 8639 ハローサンキュー